お気軽にお問い合わせください
095-826-3333
| 平日 | 9:00~18:00 (祝祭日・年末年始を除く)

プリウェーブ  > ご利用ガイド  > 個人情報の取り扱いについて  > プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)

プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)

 株式会社インテックス(以下、弊社)は、印刷を核とした、情報の取得、加工、伝達に携わる企業であり、お客様や社員などの多くの個人情報を業務上において取り扱い、利用しています。 情報そのものを適切に取扱うことが、弊社にとって社会的責務であると考えます。 弊社は、個人情報の保護を事業運営上の最重要事項と位置づけ、個人情報保護に関する法令及び社会秩序を遵守し、以下の基本方針を定め、 多種の情報に関する管理体制の確立と個人情報の適切な保護に努めます。
 その中で、個人を識別しうる個人情報の保護に関しては、以下の事項を定めるとともに、これを実行し維持することを宣言いたします。
1.弊社は、個人情報を取得するに当たって、その利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な限度において個人情報を取得いたします。

2.個人情報を本人から直接書面によって取得する場合は、弊社名、個人情報保護管理者名及び連絡先、利用目的等をお知らせした上で必要な範囲で個人情報を取得いたします。

3.個人情報の利用は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で行います。また、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じる手順を確立し、実施いたします。

4.弊社は、保有する個人情報を適切な方法で管理し、本人の承諾なしに第三者に開示・提供いたしません。

5.弊社は、保有する個人情報を利用目的に応じ、必要な範囲内において、正確、 かつ、最新の状態で管理し、個人情報の漏洩、滅失又は毀損のなどに対して合理的な安全対策を講じ、予防並びに是正に努めます。

6.弊社が個人情報の処理を外部へ委託する場合は、漏洩や第三者への提供を行わないよう、契約により義務づけ適切な管理を実施いたします。

7.弊社が保有する個人情報について本人より自己の情報の開示を求められた場合には、弊社の問合せ窓口まで連絡いただくことにより速やかに対応いたします。また、開示の結果誤った情報があり、訂正や削除が求められる場合には、速やかにこれに応じます。

8.弊社が保有する個人情報について本人より自己の情報について利用又は第三者への提供を拒まれる場合には、弊社の問合せ窓口まで連絡いただくことにより、これに対応いたします。

9.弊社が保有する個人情報についての苦情・相談は、弊社の問合せ窓口まで連絡いただくことにより、これに対応いたします。

10.弊社は、保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針、その他の規範を遵守いたします。

11.弊社は、個人情報保護マネジメントシステムを定め、これを定期的に見直し、継続的に改善いたします。

2005年 4月1日 制定
2017年10月2日改訂
株式会社インテックス
代表取締役 内田信吾

【個人情報の取扱いに関するお問合せ先】
株式会社インテックス
個人情報保護管理者
〒850-0046 長崎県長崎市幸町6-3
TEL:095-826-2200  FAX:095-826-2201

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取扱いに関するお問合せ
弊社の個人情報の取扱いに関するお問合せや、お客様ご自身が弊社へ提供された個人情報についての開示・訂正・削除についてのお問合せなどは、下記連絡先へお願いいたします。
【個人情報の取扱いに関するお問合せ先】
株式会社インテックス 個人情報保護管理者
〒850-0046 長崎県長崎市幸町6-3
TEL:095-826-2200
FAX:095-826-2201
メールでのお問い合わせ先
開示対象個人情報について
1.事業者の名称
株式会社 インテックス
2.個人情報保護管理責任者
株式会社 インテックス 担当:個人情報保護管理責任者
連絡先については下記【個人情報お問合せ窓口】をご覧ください。
3.弊社の開示対象個人情報の利用目的
 1)会員情報の管理
 2)ご注文いただいた商品の決済・印刷発送のため
 3)お問い合わせへの対応
4.開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出先
 1)弊社のお問い合せ窓口
 弊社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までお寄せください。
 【個人情報お問合せ窓口】
 株式会社 インテックス 個人情報保護管理者
 TEL:095-826-2200(8:30~17:30 弊社営業日)
 FAX:095-826-2201
 メールでのお問い合わせ先
 (FAXとメールでのお問合せは、終日お受けいたしますが、ご連絡は営業時間内とさせていただきます)
 2)弊社が所属する認定個人情報保護団体について
 弊社は、下記の認定個人情報保護団体の対象事業者です。弊社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記へお申し出いただくこともできます。
 認定個人情報保護団体の名称
 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
 プライバシーマーク推進センター プライバシーマーク事務局
 苦情解決の連絡先
 個人情報保護苦情相談室
 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
 電話:0120-116-213/0120-700-779
5.個人情報の開示等のご請求について
 ご本人がご自身に関する情報について開示等のお申し出があった場合は、本人であることを確認させていただきます。 又、代理の方の場合、代理の方が本人であることの確認と、ご本人の本人確認させていただいたうえで速やかに対応します。
 1)ご請求方法
 個人情報に関する開示等のご請求は、弊社所定の申請書に必要事項をご記入いただき、ご本人確認用の必要書類を添付のうえ、下記宛にご郵送ください。
 【ご請求先】
 〒850-0046
 住所/長崎市幸町6-3
 株式会社 インテックス 個人情報保護管理者 宛
 2)ご提出いただく書類
 【ご本人が開示等のご請求を行う場合】
 下記申請書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、本人確認書類を同封し、上記宛にご郵送ください。
 申請書
 「保有個人データ(開示・訂正・追加・削除・利用停止)請求書」PDF(40KB)
 本人確認書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
  • 運転免許証(本籍が記載されている場合は、黒のマジック等で塗りつぶしてください)
  • 健康保険の被保険者証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 外国人登録証明書
 【代理人によるご請求の場合】
 開示等のご請求をされる方が未成年者または成年被後見人の法定代理人、 もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、上記申請書と本人確認書類に加え、下記の書類をご同封ください。
<法定代理人の場合>
 代理人本人を確認するための書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
  • 運転免許証(本籍が記載されている場合は、黒のマジック等で塗りつぶしてください)
  • 健康保険の被保険者証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 外国人登録証明書
 代理人を証明する書類(下記のうちいずれか1点)
  • 戸籍謄本
  • 戸籍抄本
<委任による代理人の場合>
 上記書類に加えて代理人を証明する書類
  • 委任状(委任者本人の署名捺印のあるもの)
 3)弊社からの回答方法
 「個人情報の(開示・訂正・利用停止)申請書」に記載された住所宛に書面にてご回答いたします。
 4)開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的
 開示等のご請求に伴い取得した個人情報は、開示等の作業に必要な範囲に限定して取り扱います。
 5)開示等のご請求に応じられない場合について
 次に定める場合は、開示等のご請求に応じることができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合は、その旨と理由を付記してご通知いたします。
 • 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
 • 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
 • 他の法令等に違反することとなる場合
 • 所定の書類等に不備があり、不備の訂正をお願いしても訂正がされない場合
 • 開示対象個人情報に該当しない場合(取引先企業から委託された個人情報等)
 • ご本人からの請求であることが確認できない場合
 6)開示等に係わる費用に関して
 開示に係わる費用は無償で対応させていただきます。

 個人情報の利用目的について
1.委託を受けた個人情報に対する弊社の利用目的について
 弊社は、以下の業務を行うため、委託された個人情報を取り扱います。 個人情報は委託業務の契約範囲内の利用目的に限定して取り扱い、他の目的には利用いたしません。 なお以下の委託を受けた個人情報は、弊社には開示等の権限がありません。
 1)宛名印字業務
 DM等の印刷・発送を目的に委託された個人情報宛名印字、封入・封緘し、発送する業務
 2)オンデマンド印刷業務
 注文に応じて名刺、名前シール等個人情報を印刷する業務
 3)その他個人情報の印刷、加工、発送に関する業務
2.弊社が、本人から直接個人情報を取得する場合の利用目的について
 弊社は、ご本人さまから直接個人情報を取得する場合は、その都度、利用目的を明示し、その目的範囲内の取り扱いに限定します。
 これらの公表事項や個人情報の開示・訂正・削除の手続きなどに関するお問い合せは、 上記【個人情報の取扱いに関するお問合せ先】よりお願いいたします。